2025-03-15

岸田麻生茂木会談の意味

              

日々、複数視聴した動画の中から、おすすめを紹介します。

今日は、高橋洋一チャンネル

【遂に石破内閣終了のカウントダウンが!?岸田・麻生・茂木が虎視眈々】

の動画です。



元財務官僚の高橋氏は、政治や官僚の内情を踏まえた意見が多く、

毎回勉強させてもらっています。


上記の3氏の狙いに加えて、

今井秘書官の件を絡めての推測が面白かったので、

記録しておきます。




【動画の構成(個人的に作成)】


■自民党の現状
■麻生氏・茂木氏の2者会談であれば大した話ではない
■岸田氏も同席していることの重要性
■今井元秘書官が「今」高市氏や高橋洋一氏を攻撃した理由
■役人もどき、ジャーナリストもどきの「政治屋」がいっぱい




【学び&参考になった点】


■自民党の現状
・石破政権による高額療養費の話が二転三転しており、
 いよいよ見限った可能性が高い
・石破氏が自分から放り投げる可能性もでてきている


■麻生氏・茂木氏の2者会談であれば大した話ではない
・麻生氏は、高市氏を推しており、財務省とは距離をとっている
・茂木氏は、麻生氏に近い
・そのため、麻生茂木の会食であれば、騒ぐことではない話


■岸田氏も同席していることの重要性
・岸田氏は、石破氏を推してきており、財務省の操り人形
・そのため、麻生氏・茂木氏との会談に岸田氏が同席することの意味合いは大きい
・おそらく、石破氏を見限って、次の首相の話をした可能性が高い
・麻生氏の推す高市氏、茂木氏自身を検討しているはず
・また、岸田氏がもう一度自分が再登板と言った可能性も高い


■今井元秘書官が「今」高市氏や高橋洋一氏を攻撃した理由
・元安倍政権秘書官の今井氏が、安倍政権時の話を「今」したのかが謎だった
・今井氏は安倍色が強いので、石破・岸田ではうまくない
・だから、当時、安倍氏を慕っていたのに、
 今、手のひらを反すことで(安倍氏を仕切っていたと貶めることで)
 次期首相の可能性のある岸田氏にアピールをしていると考えられる


■役人もどき、ジャーナリストもどきの「政治屋」がいっぱい
・政治家も、役人もジャーナリストも、
 多くが自分の都合のいいように言う人がたくさんいる
・そうやって次の政権に食い込みたい人達がたくさんいるということ





【私の感想】


・結局は、派閥の問題であり、
 次期首相もこのように決められていくと思うと、
 派閥解体の話ってなんだったんだろうって思ってしまいます

・3人以上の人が集まれば、派閥は生まれる
 派閥が生まれることが悪なのではなく、
 資金の入と出が不透明であることを透明にしてほしいです

・三者の会談で主張されそうなことなどの解説、
 安倍政権時の秘書官が週刊誌を使って語った狙い、
 これらをわかりやすく紐づけた仮説、
 すごく面白かったです

・日本を良くしたいと
 誰しもが各人が最善を尽くしているのでしょうが、
 国民の意志とは全く違う力学が
 展開されているのでしょうね




ありがとうございます

今後のブログの改善のためにも、
下記のバナーを押していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(40代)へ にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ

0 件のコメント:

コメントを投稿