日々、複数視聴した動画の中から、おすすめを紹介します。
今日は、高橋洋一チャンネル
【パンダで中国に頭を下げる森山幹事長 ビビってバチカンに行かない石破】
の動画です。
元財務官僚の高橋氏は、政治や官僚の内情を踏まえた意見が多く、
毎回勉強させてもらっています。
森山幹事長、石破総理の動静についての
解説動画をまとめておきます。
【動画の構成(個人的に作成)】
■パンダの返却期限が早まった背景
■パンダ外交の違和感
■石破総理の動き
■世界の総理の動き
■すべき総理の行動
【学び&参考になった点】
■パンダの返却期限が早まった背景
・和歌山のパンダの期限が前倒しされた
本来は8月だった
・中国は、日本からパンダ貸与の「お願い」をしてほしい
・森山幹事長は、まんまとそのあからさまな罠にはまってしまった
・一方で、森山氏は、和牛を中国に輸出したいと画策している
■パンダ外交の違和感
・マスコミは絵が使いやすいから表面的なネタとして使いやすい
・日本で生まれたパンダまで中国に「返す」という話
・日本で生まれて育てたんだから、籍の半分は日本のパンダだと思う
■石破総理の動き
・バチカンには行かず、
メーデーやASEANを訪問を優先してしまった
■世界の総理の動き
・多くの総理や大統領が、
ローマ法王のイベントのために、
バチカンに行っていた
■すべき総理の行動
・スケジュール的にムリではないので、
バチカンに行ってから、ASEANに行くべきだった
・バチカンでは、トランプと少しでも話をしておければ、
関税交渉をうまく進められる可能性を高められたはず
【私の感想】
・日本で生まれたパンダまで
中国に連れていかれることに違和感を感じます
そんな約束なのであれば、
パンダは日本にいらないと思います
他にかわいい動物はたくさんいますし
・石破総理は、バチカンに行っても、
所作のところでマイナス外交をしそうな気がします
・幹事長も総理も。。。
ありがとうございます
今後のブログの改善のためにも、
0 件のコメント:
コメントを投稿