日々、複数視聴した動画の中から、おすすめを紹介します。
今日は、高橋洋一チャンネル
【石破国会で虚偽発言「財政はギリシャより悪い」
「金利のある世界は恐ろしい」アホすぎて世界から相手にされない】
の動画です。
元財務官僚の高橋氏は、政治や官僚の内情を踏まえた意見が多く、
毎回勉強させてもらっています。
石破首相の「金利のある世界は恐ろしい」「財政はギリシャより悪い」
という発言に対する解説動画をまとめておきます。
【動画の構成(個人的に作成)】
■5月19日の参議院予算委員会での発言
■「金利のある社会は恐ろしい」発言
■安倍元首相の言葉
■「我が国の財政状況はギリシャよりよろしくない」発言
【学び&参考になった点】
■5月19日の参議院予算委員会での発言
・発言は、国会答弁として記録に残る
・加藤財務大臣も同席しているが、財務省に仕込まれ
そのまま話してしまったということ
■「金利のある社会は恐ろしい」発言
・確かに、負債については金利があると利払いが増えてしまう
・しかし、政府は、負債だけでなく資産も多くあり、
資産の8割が金融資産のため、金利上昇により金利収入が増える
・なお、資産の内訳が、設備や工場や土地の場合は、
金利が上がっても収入は増えない
・理財局、金利インパクトシミュレーションを参考にて計算できる
■安倍元首相の言葉
・安倍元首相が、次のように言っていたことを思い出す
首相1年目はわからなかったが、
首相2年目になって、官僚に「税外収入を見せて」
と言ったら、官僚たちは慌てふためいていた
■「我が国の財政状況はギリシャよりよろしくない」発言
・CDS(クレジットデフォルトスワップ)という保険が参考になる
・安全性と保険料は負の相関であり、
G7の中では、
1位ドイツ(0.12%)、
2位日本(0.19%)
、、、
7位イタリア(0.53%)
・ギリシャの保険料は、0.55%
G7で最も保険料の高いイタリアよりも財政が悪いということ
・財務大臣が同席している国会で、このような虚偽発言は恥ずかしい
・マーケットからすれば、CDSにはでてこない
欠陥を隠しているのではないかと思われてもしょうがない
・以前はこのような虚偽発言に市場も反応していたが、
今回は、市場も反応しなくなってしまっている
(馬鹿にされて、無視されている)
・消費税減税をしたくないからって、
このような嘘をついてはいけないはず
【私の感想】
・CDSの具体的な数値も出して説明しており、
G7およびギリシャの状況がよくわかる動画でした。
・日本の財務大臣がG7会議に出席しても、
ニコニコしているだけで
外国からは相手にされていないのでしょうか
・まあ、加藤大臣は出席するという「記念」に残るから
本人はうれしいのでしょうけど
ありがとうございます
今後のブログの改善のためにも、
0 件のコメント:
コメントを投稿