日々、複数視聴した動画の中から、おすすめを紹介します。
今日は、高橋洋一チャンネル
【6/7ライブ!小泉劇場/出生数/ハーバード&イーロンマスク/韓国大統領】
と、
【とんだ猿芝居のヤラセ劇「小泉農相vs既得権」騙されるオールドメディア】
の動画です。
元財務官僚の高橋氏は、政治や官僚の内情を踏まえた意見が多く、
毎回勉強させてもらっています。
コメ価格高騰の解決に向けて、
スピード感があり成果もでてきている小泉進次郎農水大臣について
財務省がポスト石破として全力支援という話です。
【動画の構成(個人的に作成)】
■農水大臣室に銀行関連の会長が連続訪問
■野村元農相が小泉農相に苦言
【学び&参考になった点】
■農水大臣室に銀行関連の会長が連続訪問
・小泉進次郎農水大臣室に、
5月30日 全銀協の会長が訪問
6月03日 地銀協の会長が訪問
6月03日 全信協の会長が訪問(信用金庫系)
・これは、進次郎のコメチームに財務省メンバーがいて、
つなぎやすいため
・農水大臣室に、全銀協・地銀協・全信協の会長たちが
くるなんて財務大臣室と同じようなもの
■野村元農相が小泉農相に苦言
・野村元農相のことを理解すれば、
小泉農相の得点をあげるヤラセ劇だと気づいてほしい
・野村元農相は、
JA出身で、参議院4期目
今年の夏の参議院の選挙の対象ではない
次の選挙は、2028年だが、
80歳以上の高齢なので、出馬せずに引退するはず
・だから、何を言っても関係ないし、非難を浴びても関係ないんだよ
・このような古い老人と、改革派の若い小泉氏の対立構図を作ることで、
小泉氏の人気を高めようとしているはず
・野村のキラーパスを、
小泉がきれいにシュートしてゴールを決めた感じ
【私の感想】
・野村氏は、JA関連団体から7000万円の献金を
受け取っていたという報道もでています。
JAとしてみれば、
金を払ってでも一発殴ってほしいでしょうね
・高橋洋一氏の解説を聞いていると、
各報道の意味合いを理解できるので、
非常に面白いです
ありがとうございます
今後のブログの改善のためにも、
0 件のコメント:
コメントを投稿