2025-06-03

インバウンド観光客が1億人に迫る、観光先進国のスペインの苦悩


今日の記録は、モハP チャンネル より、

【【欧州経済】ドイツ財政拡大でもゼロ成長!低迷する欧州経済!】

という動画を参考にします。       



モハPチャンネルは、国際的なニュースや経済ニュースを

元機関投資家という視点で解説するチャンネルです。


ドイツの財政についての解説で始まった本動画ですが、

スペインの経済と観光についての内容が

日本にも参考になると思ったので記録しておきます。




【動画の構成(個人的に作成)】


■2025年1Qのドイツとスペインの経済
■2025年のドイツとスペインの経済見通し
■今後のドイツの国防費
■スペイン経済
■スペインのオーバーツーリズム問題



【学び&参考になった点】


■2025年1Qのドイツとスペインの経済

・ドイツのGDP成長率 +0.4% 
 要因は、アメリカへの輸出が急増したため(一時的)
・スペインGDP成長率 +0.6%
 要因は、外国人によるスペイン観光増加のため(恒常的)


■2025年のドイツとスペインの経済見通し

・ドイツのGDP成長率 +0.0%(IMF見通し) 
・スペインGDP成長率 +2.5%(IMF見通し) 


■今後のドイツの国防費

・2024年は、GDP比2%を超えた(30年ぶり)
・2032年までに、3.5%に引き上げる可能性がある


■スペイン経済

・ユーロ圏経済指標のけん引役
・2024年の観光客数は、9400万人(過去最高)
 ※2024年の日本への観光客数は、3700万人(過去最高)
・スペインへの観光客で最も多いのは、イギリス人
・民泊が増えすぎて、住人の賃貸価格が高騰している


■スペインのオーバーツーリズム問題

・スペイン人が反対のデモをしている
・そのため、2028年までに正規の民泊は1万件減ることになった
 ※違法な民泊の問題は、対応が後手になっている
・Air BnBに6.6万件の違法民泊が掲載されているとして、
 スペイン政府は削除命令を出した



【私の感想】


・ドイツの株価指数は非常に調子がよいですが、
 スペインの方が指標がよいということを知りました。

・そして、スペインの人口は5000万人ほどなのに、
 観光客が1億人という話です。
 日本の人口は、1億人になるとすれば、
 観光客が2億人まで増加できる可能性も示唆しています
 
・一方で、観光先進国であるスペインであっても、
 民泊問題が勃発しており、
 スペイン国民が動揺しているほどになっているのですね

・参考にできる点が多くあり、
 国際的な情報を知ることができて、
 ありがたいです。



ありがとうございます



今後のブログの改善のためにも、
下記のバナーを押していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(40代)へ にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ

0 件のコメント:

コメントを投稿