2025-01-29

トランプ政権始動、市場躍動へ【三宅一弘】


日々、複数視聴したの動画の中から、おすすめを紹介します。

今日は、三宅の目 より

【トランプ政権始動、市場躍動へ】という動画です。



レオスの経済調査室長の三宅氏が

隔週で世界の流れを解説する動画です。


トランプ大統領の政策について、

具体的な数字を出して解説しています。



【動画の構成】


1.注目日程

2.米新政権始動

3.世界経済

4.金融政策

5.世界株



【学び&参考になった点】


米新政権始動


■税収の減少

法人税を減税することで、(21%から15%に)

 税収が0.1兆ドル減る(0.4兆ドルから0.3兆ドルへ)


■税収の増加

・法人税が減ることにより、

 米国企業のEPSは増加し、株価は7%上昇すると

 個人所得税は法人税減収分以上に増加するだろう



【私の感想】


・法人税と所得税の大きさについて、

 法人税収入が、所得税収入に比べて、非常に小さいことに驚きました


・米国について調べてみると、

 個人所得税が48%、法人税が8%となっていました。

 ※外務省HPより


・日本について調べてみると、

 個人所得税が31%、法人税が20%

 ※国税庁HPより


・日本は、法人税の比率が高いことがわかります。

 日本政府と企業が近い関係にあることが推測できます



ありがとうございます。

下記のバナーを押していただけると、うれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(40代)へ にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ にほんブログ村 動画紹介ブログ いろいろな動画へ


0 件のコメント:

コメントを投稿